建物名:JR高知駅舎
施工会社:鹿島建設株式会社
四国開発建設株式会社
竣工年:2008年
設計:内藤廣
主構造/鉄骨鉄筋コンクリート造
木造/鉄筋コンクリート造 鉄骨造
所在地/高知市栄田町
木造でこんな大きい駅舎は世界で初めてです
鯨がはりまやばしに向けて口をあけてるみたい・・林業県の面目躍如です。
周りに木があるともっと良いですね。
JR高知駅 観光立県陸の玄関 駅前案内
・『とさてらす』観光情報案内所
おもてなしスタッフにより観光案内を致して います。気楽にお尋ねください。
観光地パンフレット 取り揃っています
・観光宿泊案内 i Tourist information
外国語OK
五台山・桂浜行き MY遊チケット販売
観光・宿泊案内
運営:日本旅館協会 高知県支部
店内:土佐名産“お土産”取り揃っています。
『龍馬伝』幕末志士社中
幕末にタイムスリップ
・土佐幕末志士群像
・龍馬さんの年譜
・龍馬さんPM 10分
・パスポート発行
入口チケット売り場で受付・発行行っています
コメントをお書きください
中田昌志 (月曜日, 16 5月 2016 15:58)
2016年5月15日午後3時過ぎ
自転車で日本一周
若いカップル入館自転車用ヘルメットを手にさげていたので聞いてみると、なんと、自転車で日本一周に挑戦中。4月『さいたま』を出発40日目高知に到着。瀬戸内海は岡山よりヘリー高松・徳島・室戸周りで到着。
日本一周条件:県庁訪問・時計回り・野宿・携行荷物1人約30㎏
次は松山へ足摺周りか龍馬脱藩の道か“どうしたもんかのう”思案中
カツオのタタキで馬力をつけて明日出発
日本一周達成の快挙を祈る。 中田