「森の中の高知駅」の主な活動記録


2009年

  • 1月 ボランティアグループ「森の中の高知駅」が発足(発起人2名)、知人に参加を呼びかけた。
  • 2月 高知駅舎完成1周年を機に街頭チラシ配りを開始。「ビルに囲まれた駅舎は見飽きた」「駅の周りに木や花を植えよう」「高知駅を五台山や桂浜に並ぶ観光地にしよう」と市民にうったえた。高知新聞が翌日朝刊で報道(取材記事)、メンバーの輪が拡がった。
  • 4月 丸ノ内緑地で行われたアースデイズ(地球の日)イベントに参加してチラシ配りやギターライブでPR.(以後も毎年4月に実施継続中)
  • 5月 高知駅周辺開発の関係者(県、市、JR、出店事業者など10者以上)に緑化の「要望書」を郵送(全者から回答を得た)。「要望書」をフォローするため、送付先・関係先、議員など各方面への訪問行脚も開始。
  • 追補 チラシ配りは年間16回、配布枚数5,500。高知県(駅南口)と駅北口合同庁舎は植樹を拡充した。

2010年

  • 2月 JR四国本社(高松)を訪問、駅南広場有効活用策(植樹や屋台村)を提案。
  • 4月 県立池公園のオーガニックマーケット広場にてライブとチラシ配り。
  • 5月 四国銀行頭取を訪問、駅前支店周辺の植樹と「こども植樹会」を提案(11月15日に実現)
  • 追補 チラシ配りは年間15回、配布枚数6,000。関係先行脚も継続して毎月実施。

2011年

  • 1月 高知新聞新年号42面「土佐夢のお城下絵図」に「森の中の高知駅」イメージが大きく紹介された(取材記事)
  • 2月 県主催「新図書館フォーラム」に参加して意見発表。
    市主催「景観と魅力あるまちづくり」講演会にも出席してレポート作成・配布。
    県を訪問してポスト龍馬博会場の植樹計画青写真(案)を提示。
  • 4月 ホームセンターコーナンの駅前出店計画への「要望書」を関係者に送付。
  • 5月 上記に関する「意見公告」を高知新聞紙上に掲載(法規遵守予定との回答あり)
  • 11月 「こうち旅広場」ステージで「木を植えよう」をテーマにギターライブ開始
  • 12月 「こうち旅広場」駐車場西縁に植栽のうえ、地元丑之助学園幼稚園児50余人を招いて「こども花植え会」を実施して「緑地」を形成。爾来、水遣り草取りなどの世話を継続。
  • 追補 毎月のチラシ配り、関係先訪問も継続 

2012年

  • 2月 寄付金を募る「趣意書」を作成して各方面に働きかけた(市民のほか土佐電気鉄道様、四国銀行よさこい咲都支店様などからご厚志を頂く)。 
  • 4月 「公益信託こうちNPO地域社会づくりファンド」の助成金受領。
  • 5月 幼稚園児56人の参加を得てこうち旅広場駐車場脇緑地の花を植え替え(冬・春花→夏・秋花)を実施。
  • 12月 駅南口土佐電鉄引込線脇の市有地(約120㎡)を整地、花苗二十数種860株を植え付けて(協力:前川種苗)花壇「みんなの庭」と命名。
    「こうち旅広場」緑地に冬・春花を植え付け(いつもどおり幼稚園児が参加)。
  • 追補 毎月のチラシ配り、関係先訪問も継続

2013年

  • 3月 「こうち旅広場」南側空きスペースに木製プランター3個を設置、トサミズキ、ヒメシャラ、ヤマモミジ、ヤブツバキなど10本を植樹(協力:前川種苗、柿内建築)。
    高知駅北口の喫茶店ケイズカフェの店囲にヤマボウシの大型プランター8個が置かれて素敵な眺めになった。「森の中の高知駅」は駅周辺の店舗に対して緑化への協力を呼びかけている。
  • 4月 高知市丸ノ内緑地で開催された「アースデイズ・ピクニック」会場で活動PRのためギターライブとチラシ配りを行う。
  • 6月 南口「みんなの庭」と駐車場西縁緑地に夏~秋花300株を植え付け。
  • 7月 「高知市まちづくりファンド」から30万円の助成金を頂く。
  • 10月 高知市で開催の「ねんりんピックよさこい高知2013」支援のため土佐電鉄高知駅電停脇の「みんなの庭」にパンジー、ビオラ、ペツニアなど390株を増植。
    帯屋町筋で「あしながおじさん」募金運動の学生さんたちへの応援を兼ねてPRライブとチラシ配りを行う。
  • 11月 南口「みんなの庭」にチューリップ、水仙、ユリ類などの球根250株を埋め込み。
  • 12月 本年のPR行脚の締めくくりとして、県庁、市役所の緑化関係部署と市議会議員会館を訪問、現況報告と支援依頼を実施。

2014年

  • 1月19日 南口土佐電鉄引き込み線脇の花壇「みんなの庭」の手入れ(花植え、草引き、清掃、水やり等)。
    中央公園北側帯屋町筋でPR活動(ギターライブとPRビラ配り)。
  • 1月26日 「公益信託高知市まちづくりファンド」活動状況中間発表会。
  • 2月15日 「みんなの庭」の手入れと春花の植え付け(600株、総勢11人で)。
    御協力者より寄贈された蝋梅を南口駐車場西縁花壇に植樹。
    中央公園北側帯屋町筋でPR活動(ギターライブとPRビラ配り)。
    県庁・市役所のほか、県議、市議(各1)を訪問して活動PR。
  • 3月21日 「みんなの庭」の手入れ
    中央公園北側帯屋町筋でPR活動(ギターライブとPRビラ配り)。
    高知県庁、市役所の街づくり関係部署に挨拶回り。
  • 4月27日 高知駅南口花壇(駐車場西縁と「みんなの庭」)の手入れ。
    アースデイズ・ピクニック(城西公園)に参加、野外ステージでPR。
  • 5月8日、9日 高知駅南口花壇(駐車場西縁、「みんなの庭」、志士像前プランター)の手入れ。
  • 5月11日 中央公園北側帯屋町筋でPR活動(ギターライブとPRビラ配り)。
  • 6月12日、13日 南口花壇(駐車場西縁、「みんなの庭」、プランター)の手入れ、土起こし、夏~秋花300株植え付け。「みんなの庭」に潅水ホースを設置(協力:前川種苗)。
  • 6月15日 中央公園北側帯屋町筋でPR活動(ライブ=ギター・歌葛岡氏、ベース山中氏およびPRビラ配り)。
  • 7月3日 南口花壇(駐車場西縁、「みんなの庭」、志士像前プランター)の手入れ。
  • 7月6日 江の口地区町会連合会にて「森の中の高知駅」の紹介と協力要請を行った。
  • 7月13日 中央公園北側帯屋町筋でPR活動(ギターライブとPRビラ配り)。
  • 9月14日 高知市内で行われた「ラララ音楽祭」にギター・ベース・ボーカルの楽隊で参加、PRを行う。
  • 9月15日 高知駅前花壇の手入れに高知県立大学生5人が初参加。
  • 10月18日 南口「こうち旅広場」駐車場西縁の緑地にジュウニヒトエを植え付け。
  • 10月19日 中央公園北側帯屋町筋でPR活動(ギターライブとPRビラ配り)。
  • 11月6日、9日 南口土佐電鉄電停脇「みんなの庭」にパンジー、ビオラ、ノースポール、キンギョソウなど冬~春花200株、水仙、フリージア、紫蘭などの球根多数を植え付け。「こうち旅広場」駐車場西縁の緑地にはヒメシャラの木3株、ミヤコワスレ、ホトトギスほか和花多数を植え付け。帯屋町ライブも実施。
  • 12月7日 南口花壇の手入れと帯屋町でのPR活動。
  • 12月15日 北口駐輪場付近への植樹を念頭に、高知市関係部署と共同実地調査。

2015年

  • 11月1日 北口駐輪場周辺植栽にイロハモミジ、ヤブツバキ、トサミズキの苗計40本を植え付け。
  • 12月9日 同上、イロハモミジ、トサミズキ計11本を追加。
    花植え
  • 1月12日 2月15日 南口電停脇花壇にパンジー植え付け
  • 4月26日 同上、ブルースター、都ワスレ、カザブランカ、コスモス・ヒマワリ種
  • 5月24日 同上、チュリオタ、ピーターグリーン、ウルトラゴールド、鶏頭種、コスモス種など植え付け。
  • 6月28日 同上、マリーゴールド、ニチニチソウ、アジサイなど夏花植え付け
  • 11月1日 同上、パンジー、ビオラなど冬・春花200株植え付け
    メンテナンス(草取り、施肥、水遣り、清掃など)
    電停脇花壇のほか、旅広場駐車場脇植栽、3志士像前プランターのメンテは毎月1回の共同作業日(8月を除く)にメンバー有志が集まって実施。
    (水遣り、草取りなど常時必要な作業は、共同活動日の他にも有志が暇を見て随時行っております。また、花壇には匿名で花を植えて下さる方々がおられます。)
  • 帯屋町ギターライブとチラシ配り
    毎月の共同活動日の午後に実施(8月は休み)
  • 県庁・市役所など訪問(報告、打合せ)
    1月13日、2月10日、3月10日、4月28日、7月13日、12月24日

2016年

  • 植樹
    12月11日 北口駐輪場植栽に昨年植えた苗木のうち、根付かず或いは夏枯れでダメになった木の植え替えメンテを実施。今では計60本ほどになっています。
  • 花植え
    1月24日 2月14日 南口電停脇花壇に春花を植え増し。
    5月22日 同上、アジサイ、アザリア、皇帝ダリアなど植え付け。
    6月19日 同上、マリーゴールド、ミリオンゴールド、ペンタス、ジニアなど夏~秋花160株植付け。
    11月20 同上、パンジー、ビオラなど冬~春花200株植え付け
    篤志家が秋に植えてくださったオタフクナンテンも冬に赤い彩りを添えています。
  • メンテナンス(草取り、施肥、水遣り、清掃など)
    電停脇花壇のほか、旅広場駐車場脇植栽、3志士像前プランター、北口駐輪場植栽のメンテは毎月1回の共同作業日(8月を除く)にメンバー有志が集まって実施しています。今年は大学生の応援が入って盛況でした。
  • 帯屋町ギターライブとチラシ配り
    毎月の共同活動日の午後に実施(8月は休み)
  • 県庁・市役所など訪問(報告、打合せ)
  • 2月15日、5月23日、11月21日
  • ホームページ立ち上げ(4月)
    有志が名乗り出てホームページを作成、メンテナンスも引き受けてくださいました。

2017年

  • 花植え
    6月28日 南口電停脇花壇(みんなの庭)にアサガオを含む夏花120株を植え付け。
    アジサイ、オタフク南天のほかユリ類などの多年草が増えて、季節の花の植付け数が以前より少なくて済みます。
    11月12日 パンジー、ビオラなど冬~春花160株を植え付けました。
  • メンテナンス(草取り、施肥、水遣り、清掃など)
    電停脇花壇のほか、旅広場駐車場脇植栽、3志士像前プランターのメンテは毎月1回の共同作業日(8月を除く)にメンバー有志が集まって実施。
    12月には北口駐輪場植栽に繁ったカヤなど雑草を取り除く大作業をやりました。
  • 帯屋町ギターライブとチラシ配り
    毎月の共同活動日の午後に実施(8月は休み)
  • 県庁・市役所など訪問(報告、打合せ)
    1月12日、2月17日、3月21日、7月14日、10月16日、11月13日、
    12月15日(~年末) 翌年の北口ロータリー植樹について高知市とたびたび打合せました。

(水遣り、草取りなど常時必要な作業は、共同活動日の他に有志が暇を見て少しずつ行っております。また、花壇には匿名で花を植えて下さる方々がおられます。)

2018年以降については、「森の中の高知駅」ホームページに掲載の「マンスリーレター」(お知らせ)各号をご覧ください。